関空からベトナム航空に乗りベトナム、ホーチミンのタンソンニャット空港へ

高い気温に湿度。日本だと嫌ですが、海外だとなぜかテンション上がります

とにかくクラクションがすごい。
道行く全て乗り物が鳴らしっぱなしで走っている状態。
活気がすごい。たぶんガソリンの代わりに活気で走ってる状態

ベトナムの人がよくかぶっている傘は『ノンラー』と呼ぶらしい
お土産は決まった

活気まみれのベトナムの街を走り初日のホテルへ到着
シェラトン サイゴン ホテル & タワーズ
窓からの景色も最高

明日は早いので少し散策して3時には就寝
朝5時に起こされベトナム西部へ
バスでひたすら寝る
起きたらメコン川

こっちがメコン川かも

いや、やっぱりこれがメコン川かな

川が何本も連続していたので
この中のどれかがメコン川です。たぶん
ジャングルをぬけ

用事を済ませて広大な公園みたいな敷地にあるレストランで昼食



その後、ベトナム国内線でダナンへ向かい五ツ星ビーチリゾートホテル
ヴィンパール ラグジュアリー ダナン
到着すると、すぐにウェルカムドリンクを出してもらえる
ジンジャージュース
エントランスは天井が高くて解放感たっぷり
そのままエントランスを抜けると中庭

南国感が満載

翌朝、バルコニーからは海が見えます
波が高い

バスルームはブラインドを開けると外が見えるようになっています

インフィニティプール。1月は泳ぐには気温が少し低いかも


ホテル正面。真ん中がフロント、左右が宿泊棟になっているが、画面に収まらないほど限りなく長い

フロントに近い部屋なら問題ないのだが、もしグループ旅行などで左右別々の棟の端のほうにでもなったらかなりの運動量になるでしょう
ホイアン

日本橋へ向かう途中のトゥボン川の上
ここは日中より、夕方や夜に来たほうがランタン光って綺麗だと思います

少し離れた所で昼食

最高にいい天気

一旦ホテルに戻ってから散策
なんかローカル市場にきた
肉や魚が常温のまま陳列されているという最高のシチュエーション

地元の人向けの店は安い
Tシャツ1枚150円ほど
数枚購入

一本横の道ではチビッ子がサッカー
ゆる~い感じがたまりません

うん、完全に迷子だ

こういう時はとりあえず休憩


店員さんが帰り道を丁寧に教えてくれた
無事ホテルに着き空港へ向かう途中に、大迫力のドラゴンブリッジのショーを見る

通る車・バイク・人、みんなが足を止め見入ってる
終わってから大渋滞
車で行く場合は少し離れたところに停めましょう

帰りはダナンからの直行便で関空へ
かなりの弾丸旅行でした。
さぁ次はどこへ行こうか