防災用品としてもオススメ。CD缶のシングルバーナー

スポンサーリンク
CD缶のシングルバーナー アウトドア
CD缶のシングルバーナー

アフィリエイト広告が表示されます

キャンプなどのアウトドアで調理などに使うバーナーですが、ガスや電気が切断された時の防災用品としても使う事ができます。

スポンサーリンク

バーナーの種類

基本的にシングルバーナーとツーバーナーがあります。シングルバーナーはポケットにも入れれるほどコンパクトなサイズなので、ただでさえ大荷物になるキャンプに重宝します。ツーバーナーはあると格好いいのですが、割りとかさ張るので家や車が大きな人向けかと思います。(勝手な偏見ですが。笑)

そして一体型と分離型があります。

一体型とはバーナーに直接ボンベを付けるタイプです。分離型はバーナー部とボンベの間にホースがあるタイプです。

一体型・分離型のメリット・デメリット

一体型

構造がシンプルなので価格が高くならない。バーナーとボンベを繋ぐホースが不要なのでコンパクト

レイアウトに制限がかかるのでゴトクの位置が高くなる。鍋やフライパンのからの輻射熱がある

分離型

ゴトクを低くすることができ安定する。。バーナーからボンベを離せるので輻射熱が無い

部品が増える分、価格が高くなり、収納しても一体型より場所をとる

そして燃料はガソリン、アルコール、ボンベなどがあり一番手軽に使えるのがボンベです。

メーカーはそれぞれのボンベを使う事を推奨しています。例えばCD缶のバーナーでは、どのCD缶でも使っていいのではなく、そのCD缶メーカーが推奨しているボンベを使用するような注意書きがあります。(といっても普通に使えてします。しかし万が一の事故などの時の補償対象外になります。)

このボンベにもCD缶とOD缶の2種類があります。

CD缶・OD缶のメリット・デメリット

CD缶

コンビニ、スーパーなどでも手に入る
安い

連続使用や寒冷地ではドロップダウン(出力不足)する

OD缶

寒冷地でも使える(ドロップアウトしにくい)

CD缶より高い
アウトドアショップやホームセンターとかでないと手に入りにくい

とは言ってもCD缶のバーナーでドロップダウンしにくい様にマイクロレギュレーターが付いている物もあるので(後で紹介するSOTOのST-310)一概には言えません。

現在使っているCD缶のバーナーはユニフレームのミニバーナーUS-700とSOTOのST-310です。

ユニフレーム US-700

日本が誇るアウトドア2大ブランドのひとつ、金物の町、新潟県燕三条にあるユニフレームです。もうひとつのアウトドアブランドであるスノーピーク同様、様々なアウトドア用品を製造してどちらも高く支持されています。

そんなユニフレームが作ったミニバーナーUS-700は頑丈でコンパクトなのでキャンプ等に行くときには常にギアコンテナに入れています。

小さいのに高出力。かなりのパワーがあるのですが、欠点はボンベを付けるのに少し固い事と、五徳の部分が小さい。安定して置けるのはコップ一つ分ほどなので、鍋やフライパン等を使う時はクッカースタンドが必要になります。

SOTO ST-310

こちらは新富士の大ヒットシングルバーナーST-310です。脚と五徳が一体なのですが、その脚(五徳)を畳めるので収納時はコンパクト。脚(五徳)を広げたらとても安定して調理できます。

一番の特徴は先に述べたマイクロレギュレーターが付いている事です。CD缶の最大の弱点である連続使用や寒冷地でドロップダウンを防げます。簡単に言えば安いCD缶なのにOD缶のように使えます。あと小さいけど輻射熱対策の反射板もついています。これらが人気のひとつかもしれませんね。

また人気製品なのでオプショングッズも豊富にあります。一つのバーナーにこれだけのオプションが販売されているのは珍しいのではないでしょうか。(上の画像は定番カスタムしています。

簡単に紹介すると3点

1つ目は新富士の純正オプションのアシストレバーです。実は点火スイッチが本体の中央下にあるので場所的にも角度的にも押しにくい。これを解消する為の延長レバーみたいなものです。あるのと無いのでは点火のしやすさが全然違います。(むしろ標準装備でもいいくらいです)

2つ目は脚(五徳)部分の耐熱チューブです。バーナーの熱で五徳部分が熱っせられて脚全体が熱くなります。この時にちょっと場所を動かそうとしたり火力調整しようとして、ついうっかり触ってしまう事がよくあります。僕もそれで何度か火傷しました。それを防ぐ為に耐熱性のシリコンチューブです。

3つ目はバーナー部の風避けです。これは強風時に火が消えてしまわないように風防代わりになっています。100均のクッキーの型抜きが調度ぴったりはまります。これ最初に発見した人すごいですね。

これらがST-310の定番カスタムです。本当に便利なのでキャンプ場で注意して見てみると結構みんなしています。

シングルバーナーをどれか一つ買うとすれば、これをオススメします。

まとめ

一つあれば、もし炭が無くなったりしても近くのコンビニなどでボンベを買えばそのまま調理できますね。また炭と違って火起こしなどせずにすぐ使えるので、夜にちょっと飲み物を温める時や翌朝の調理もすぐにできます。チェックアウト時間が早いキャンプ場ではテントの撤収や片付けなど時間がかかるので、バーナーでさっさと調理したくなります。

そんなシングルバーナー、メインとしても十分に使えるし、炭を使う時にも持っていけば予備として心強い見方です。防災用品として災害時にも使えます。